Mar

VINISUD へようこそ~!
時間が経ってしまいましたが、今日はVINISUDで試飲した美味しいワインを早速紹介致します! * * * * * 激安ワイン* * * * * Castelmaure / カステルモール(コルビエール) ここの赤ワインは凄いフルーティー!カシスの香りがとても強く、いつまでも嗅いでいたい甘いアロマ・・・骨格もとても綺麗で滑らか!甘い甘いと言っていますが、最後にはちゃんと酸味がキリッと感じられ、最初から最後まで味わえる飲みやすいワインです! 右の方がワイン造りをしているプエヨ氏。 Rimbert / ランベール (サン・シニアン) 豚のラベルのこのロゼはまるで水のようにスイスイと飲めてしまう、爽やかで気持の良いワイン。そして他のワインは全て赤・・ St Chinian / サン・シニアンは喉越しがとてもピュア、 Chant de Marjolaine / シャン・ド・マルジョレーヌは熟成されたフルーツの香りが強く、 Travers de Marceau / トラベール・ド・マルソーは繊細なタンニンが印象的。 そして面白いワイン発見! Carignator III / カリニャトールIIIというキュベ!これは何と五つのビンテージを混ぜて出来たワイン:パワフルさとエレガントさ、そしてフレッシュ感と複雑感・・・美味しい! Eric Laguerre / エリック・ラゲール(ルシヨン) 今日は奥さんと一緒に参加。彼のワインはとりあえずピュア・ピュア・ピュア!!! 全てのキュベにミネラル感が溢れ、繊細さがあり、フルーツの熟成度は完璧!しかもグイグイ飲めてしまうお勧めのドメーヌです!赤ワインのLe Ciste / ル・シストはバランスが綺麗なまろやかワイン、そして同名の白は柑橘類の後味が長く残り最高。そして今回の私のお気に入りは、Le 20 Blanc / ル・ヴァ・ブランです:りんごや柑橘類のサッパリとした酸味に、ずっと残るフルーツの味は本当にダイスキ! Grès St Paul / グレス・サン・ポール(ラングドック) 今回初めて飲んだこのドメーヌ。しかしタイムオーバーで2品しか試飲出来ず・・・ 最初の一品はLa Bohémienne / ラ・ボエミエンヌ08。ミュスカのブドウから造られているこのワインはマスカットの香りがとても綺麗でパワフル! そしてAntonin / アントナン07は綺麗なバディーが印象的。1996年以降、2007年ビンテージは彼らも誇る偉大ビンテージだそうです!皆様も是非お試しを! La Tour Boisée / ラ・トゥール・ボワゼ(ミネルボワ) 南仏なのにフレッシュ感が残っている飲みやすいワイン。 2009年は特にフルーツの濃厚さに上品さも関わり、今までこのドメーヌで試飲したビンテージの中でも綺麗に仕上がっている年。 Marielle et Frédérique / マリエール・エ・フレデリックは娘達の名を付けたキュベ。太陽の暖かさがギッシリと詰まっていて、赤実と黒実のフルーツの香りが食欲をそそります。とても繊細で複雑な味わい。口に入れたらまろやか感と厚みが感じられ、滑らかでデリケートなタンニンが特徴的!そしてイチジュクのジャムのような、地中海独特の濃厚なアロマが漂うMerlot / メルロー09、白い花の繊細な香りの隙間から、ドライフルーツの甘みが感じるChardonnay / シャルドネ、そして最後にドメーヌの代表的キュベ、A Marie-Claude / ア・マリ・クロード。果物のシロップ煮のような熟成さ、そしてミネルボワならではのパワフルさが感じる、とてもエレガントなワインです。 St Antonin / サン・アントナン(ラングドック) 初めて会ったアルバレット夫妻。人当たりの良い奥さんと、シャイな旦那さんのワインはとても滑らか。Les Jardins / レ・ジャルダン08はトーストのほんのり焦げた匂いと赤フルーツのマッチングがしっかしとした骨格を生み出し、Tradition / トラディシオン08はより複雑感があり綺麗な後味が残ります。そしてMagnoux / マニュー08は飲みやすく、上品で綺麗なタンニンが印象的。2009年ビンテージはよりフレッシュでもっと美味しく仕上がっています!皆さんお楽しみに! St Jean de la Ginesteサン・ジャン・ド・ラ・ジネスト(コルビエール) 娘さんと試飲会に参加したバカーブさん。彼女のロゼ09はとてもフレッシュでフルーティー!飲んだ瞬間目が覚めそうな酸味も感じられ、とても美味しい!その後はレグリスと黒実のフルーツが感じられる、真っ直ぐとした骨格のAu Grès du Vent / オ・グレ・デュ・ヴァン08を飲み、パワフルで熟成されたサクランボのアロマが漂うCarte Blanche / カルト・ブランシュ08、そして丸みがあり完璧なバランスのCarte […]